松福かのう店アップ2024.02.23

松福の新しい店をアップしました。 写真は新店舗と今はなき旧店舗の外観です。 TO

撮影2024.02.01

昨日、小雨の降る中、松福かのう店さんの撮影をしました。 外壁に使われている銅板菱葺きは、時の経つにつれて、その風合いがどんどん変化していきます。 銅板がぴかぴかに光っているときは短く、次第に黒ずんでいきます。 ”色の経年 ...続きを読む

スタディ模型2023.12.12

4か月ぶりのブログです。 書き込みをさぼっている間に松福加納店がほぼ出来てしまいました。来週末には竣工検査です。通い慣れた現場とももうじきお別れです。事務所の本棚に差し込んで眺めていたスタディ模型もそろそろ廃棄しなくては ...続きを読む

上棟2023.08.07

先週末に松福加納店の棟上げがありました。 巨大なクレーンが道路を越えて木材を吊し上げ、建物を組み上げていきます。あっという間に建物の骨組みが立ち上がってくるのは木造ならではの醍醐味です。外観のイメージも如実に立ち上がって ...続きを読む

カヌー2023.06.10

僕の自邸の裏口を出ると、そこはちょっとしたピロティになっています。そこには空調の室外機やプロパンガスボンベ、電気メーター等が設置されていて、その長いピロティの壁には僕が昔やっていたカヌーが掛けられています。 この細長い三 ...続きを読む

夕日2023.06.09

美しい夕日だったので、アップします。 1階から3階へ、そして屋上で撮りました。 TO

松福加納店2023.05.17

松福加納店の解体が今日から本格的に始まります。 昨日はその解体のお祓いが行われました。商品すべてが片付けられた店内は閑散とし、物悲しい雰囲気さえ漂っていました。 「まだまだきれいですね。」松福のオーナーがポツリと言われま ...続きを読む

信州2023.04.16

学生時代の友人に会いに信州の伊那へ行ってきました。 温泉宿に着くと屋根の上で日本猿が出迎えてくれました。夜は皆で旨い酒を飲み、青臭く語らい、次の日は中山道の奈良井宿を歩いてきました。 天気にも恵まれ、久しぶりの気持ちの良 ...続きを読む

休み中の写真2023.02.19

先週ブログをアップしましたが、その前のブログは去年の9月。半年近くのお休みでした。 その間の写真をピックアップしてみました。 独立前に設計した松福加納店、またやります。多治見モザイクタイルミュージアム。ギャルリ百草。向こ ...続きを読む

雪山2023.02.14

先日、雪山へ行ってきました。 雪の降る中、平日に出掛けた事もあって人もまばら.. 新雪を求めて、上へ上へと向かったのですが、 視界不良で山頂付近のリフトに乗ると数メートル先が見えない 何だかキャトルミューティレーションの ...続きを読む

コラム再開2023.02.10

しばらくさぼっていましたが、少し時間が出来たので、コラムを書きました。 気が向いたら読んでください。 TO

関の茶室2022.09.06

Worksに関の茶室を載せました。 土台下の差し石は、自分の手で探して拾ってきたものです。 大きさ、色等を試行錯誤しながら師匠と並べました。 日本の伝統的な空間を楽しんで頂ければ、嬉しいです。   Yo

読書をする時2022.09.04

読書をする時、あなたは「線を引く派」ですか?「付箋派」?それとも「何もしない派」ですか?   私は「頁の端を折る派」です。 (美術書は除く) 心に留めておきたい文章に出会った時、付箋代わりに頁の端を小さく折りま ...続きを読む

甘草屋敷2022.08.03

7月の終わり頃、大学時代のスキー部のOB会で山梨へ行ってきました。 甘い桃とワインを求めての旅路でしたが、たまたま空いた時間に立ち寄った民家に心を癒されました。甘草屋敷と呼ばれたこの民家は江戸後期に幕府に薬草の甘草(かん ...続きを読む

露地2022.05.25

今日は茶室の庭工事の打ち合わせに行ってきました。 茶室の露地空間は茶室に入るまでに、その気分を高めるとても重要な空間です。飛び石が敷かれ、蹲踞が組まれ、植栽が少しづつ植わり、だんだんと露地らしくなってきました。 TO

五月晴2022.05.05

息子に言われ、久しぶりに鯉のぼりを上げました。 息子も今年で6年生、鯉のぼりを望むのも今年で最後でしょうか。来年も上げるのかな... そんなことはお構いなく、気持ち良い春風の中、鯉たちが泳いでいます。 TO

ウクライナ2022.04.01

息子のルービィックキューブがウクライナ国旗に見えた。 連日の悲惨な報道を見すぎたせいか。 一人の愚かな権力者のため多くの弱い命が奪われている。 人類は文明を持ってからずっと戦い続けている。 ただ、文明が発達すればするほど ...続きを読む

背中に乗るリス2022.03.14

天気が良かったので、週末は息子と二人で金華山に登ってきました。 全く平気な息子、ハーハーゼーゼーの僕。もっと運動しなくては... 久しぶりのリス村では背中にリスが登り、じっと身じろぎもしない息子でした。 TO