白色2017.12.07

今日もON邸の現場へ行ってきました。 写真は1階の壁に塗る白色塗装の色見本です。 「白色、白色」と単純に言っても、建築現場で完璧な純白を使う事はあまりありません。 実際は赤味、黄味、黒味などの色がごく僅かに含まれています ...続きを読む

型枠2017.12.03

今日は快晴。 息子を一宮の将棋教室に連れて行った後、ちょっと考えたい事があり、SS邸の現場へ行ってきました。 道路に面した外壁コンクリートの型枠が立ち上がり、なんとなく雰囲気も立ち上がってきたような感じです... TO

2017.11.30

今日はON邸の現場で天井に張る杉板の選別をしてきました。 広い部屋の中のわずか8㎡程度の天井ですが、大事な部分です。というか、全ての部分が大事なのですが... 監督さんに手伝ってもらいながら、色合い、節の程度などを見極め ...続きを読む

冬の夕日2017.11.20

今日は SS邸 の配筋検査の後、津島の ON邸 に行ってきました。 12月下旬の気温と聞いていたので、今シーズン初めてのセーターを着ていきました。 津島からの帰りは、いつも長良川の堤防を走ってきます。 オレンジ色に染まっ ...続きを読む

中身2017.09.02

今日、久しぶりにメディアコスモスに行ってきました。 猪熊純さんという建築家の講演があったからです。 猪熊さんは建築本体はもとより、その中身に深く係わっていかれる建築家です。 建築で何がやれるか、どんな新しいものがつくれる ...続きを読む

地鎮祭2017.07.31

今日、ON邸の地鎮祭に行ってきました。 昨年の年初めに改装の計画が始まって、本日地鎮祭を迎える事ができました。 古い鉄筋コンクリート造2階建ての約90坪程の大規模な改装工事となります。 安全第一、無事に工事が進むようにお ...続きを読む

ボロボロの製本図面2017.04.25

今日はSZ邸の引渡し日でした。 午前中に引渡しを行い、慣れ親しんだ現場を後にしました。 工事の終わり頃になるといつもボロボロになる製本図面も棚奥に片付けようと思っています。 今日まで、ごくろうさま... 竣工写真はお客さ ...続きを読む

SZ邸竣工前2017.04.06

SZ邸の外構工事がほぼ終わりました。 内部も一部の家具や建具を除きほぼ完成です。写真は昨日打設された、コンクリートで出来た玄関アプローチです。型枠を外したら、ここはこれで完成です。 先行して植えられたシマトネリコ(?)の ...続きを読む

プラスターボード2017.03.22

SZ邸は今、塗装下地のパテ処理が終わったところです。 塗装で仕上げる室内の壁は先ずプラスターボードを壁一面に釘打ちし、そのボードのジョイントにグラスファイバーテープを張ります。これをしないと、そのうちジョイント部分が割れ ...続きを読む

きれいな現場2017.02.05

今日は雨の日曜日。妻と息子を将棋大会の会場へ送った後、SZ邸の現場へ行って来ました。 雨漏りのチェック。ではなく、現場でじっくり考えたい事があったからです。 平日現場であれこれ考えていると、本人は真剣なのですが、周りから ...続きを読む

大黒柱2017.01.19

SZ邸に100×450mmの大きな化粧柱が取り付きました。 この柱はリビングの角に据わる仏壇を目立たなくするために取り付けたものです。材質は構造材に使う節まるけの米松です。その存在感で、きっとこの家の大黒柱のようになって ...続きを読む

住宅省エネルギー技術講習会 2日目。2017.01.14

住宅省エネルギー技術講習会、本日は施工編です。 雪が降る中、車のタイヤもスタッドレスに履き替えての参加です。 子どもは、私の実家に預け、午前中は一緒に雪合戦したり、雪だるまを作ったりして楽しみました。 今日も夫婦で17: ...続きを読む

オーダーキッチン2017.01.13

名古屋のキッチンハウスさんにて、ON邸の打合せがあり、夫婦で参加してきました。お施主さん、キッチンメーカー、設計事務所。男性、女性。四者四様の意見があり、大変有意義な打合せとなりました。 YO

住宅省エネルギー技術講習2017.01.11

住宅省エネルギー技術講習会を受けにきました。 本日は設計技術です。 土曜日は施工技術、2日間かけて勉強します。 これから5時間半、夫婦で頑張ります! YO

棟上2016.11.21

今日、SZ邸の棟上がありました。 どんよりとした雲の下、平屋の外観が少しずつ立ち上がってきました。外壁は準防火地域のため板金張りです。クライアントの要望により真っ黒なガルバリウムの立てはぜ葺きとなりました。黒い外壁は名古 ...続きを読む

地盤調査2016.11.19

SS邸の地盤調査に立ち会ってきました。 予想通り、あまり良い地盤ではありませんでした。 また、地盤改良が必要になりそうです... TO

配筋検査2016.10.27

今日、SZ邸の基礎の配筋検査に行ってきました。コンクリート打設の予定だったのを延期してもらい、検査にいってきたのです。 「木造であっても設計事務所による配筋検査は常識。」そう思っていましたが、建築屋さんはそうではなかった ...続きを読む

柱状改良2016.09.28

SZ邸で柱状改良工事が行われました。 柱状改良とは現場の土を柱状に固化剤を混ぜて硬くする事で、現場で土の固い杭を作る、そんな工事の事です。かなり軟弱な地盤だったとはいえ、木造の平屋で行うのは今回はじめてです。 どんな地震 ...続きを読む