富士山2016.01.06

新年あけましておめでとうございます。 昨年末から公私ともにあわただしい日々が続き、色々と書くべき事、書きたい事があったのですが、ついついブログも長期休暇でした。 しばらくはこんな感じになるかもしれませんが、また気が向いた ...続きを読む

グリーンマントのピーマンマン2015.12.05

昨日、息子の通っている幼稚園で『親子で絵本を楽しむ会』がありました。 これは毎年有志により、保護者達が園児にいくつか絵本の読み聞かせをするのですが、私はじゃんけんにより、ピーマンマン役をやらせて頂きました。 ちょっとした ...続きを読む

ひとりぼっちのジェロ 2015.11.21

ひとりぼっちのジェロです。

ありがとう クロ 2015.11.04

うちのクロが逝きました。たぶん、逝ってしまいました。 2週間ほど前に家を出て、そのまま帰ってきませんでした。重い腎臓病に罹ってしまいほとんど何も食べられず、体重が3分の2に落ちたまま出て行ったのです。元気な頃から外へ遊び ...続きを読む

成虫2015.08.29

吹く風が冷たく感じ夏の終わりを感じる時期になりました。今日は4月にブログに登場した5匹のカブトムシの幼虫達のその後をお伝えします。 息子が名付けた”かぶとくん” ”さむ” ”はなちゃん”は6月に皆一斉に蛹化しました。息子 ...続きを読む

お盆2015.08.14

毎年のお盆休みは主人の実家へ帰省しますが、今年はお盆休み前に帰省したため、今年は私の実家のお墓参りに同行して来ました。 お参り前にお墓やお仏壇の御供えにおはぎを息子、私、母、叔母の4人でこしらえました。息子は泥遊びの要領 ...続きを読む

伊自良川2015.08.08

夏休みです。息子と伊自良川へ遊びに行ってきました。気温35℃を上回る猛暑でしたが、山に囲まれた谷合のこの川は、とっても涼しかったです。 YO

長良川花火大会&鵜飼2015.07.26

土曜日に長良川の花火大会に家族で行ってきました。 これからの季節、岐阜や周辺地域では毎週末毎にどこかの川で花火が上がります。私達は会場に足を運んだり、家の屋上から遠花火を眺めたりと、この時期を毎年楽しみにしています。今回 ...続きを読む

3連休2015.07.20

今日で3連休も終わりです。連休はあまり遊ばず、いつもは結構仕事をします。でも、今回はいつもとちょっと違っていました。 土曜日は昼間から息子の幼稚園の先生と一緒にザリガニ捕り。夕方からの園の夏祭りで使うカニが不足しているた ...続きを読む

鉄道カフェ2015.07.02

7月1日。来年度の幼稚園入園願書の受付のため、幼稚園がお休みでした。友達のお母さんが企画してくれて、柳ヶ瀬にある鉄道カフェへ行ってきました。同級生の男の子ばかり、総勢9組の親子が集まり、さながら幼稚園のようです。 我が子 ...続きを読む

7月 森のようちえん2015.06.29

7月の森のようちえんに息子と参加してきました。 この日は爽やかな風が吹き抜ける良いお天気の中、お昼の食事作りのお手伝いをちょっとだけさせて頂きました。火を熾し、薪をくべるお父さん達。火の傍にいるだけでも、熱風で暑い、熱い ...続きを読む

リニア・鉄道館2015.05.27

月曜日、幼稚園が振替え休日だったので、息子の予てよりの希望で『リニア・鉄道館』へ家族で行ってきました。 今回で4度目の入館になりますが、息子は嬉々として展示車両に次々と乗り込みます。初めて来た時は、展示車両やジオラマ、運 ...続きを読む

5月 森のようちえん2015.05.24

5月の森のようちえんに行ってきました。 息子が年中組になり、ようやく母子分離で参加できるようになりました。年少組の時は、泣いて離れなかったのに成長したものです。幼稚園でも4月に年少さんが入ってきて、お兄ちゃんになったんだ ...続きを読む

シロツメグサ2015.05.20

県図書館で本を借りてから、お隣の美術館へ行ってきました。 新緑の頃とあって、葉っぱが生まれて間もない柔らかそうな緑色、この時期が一番好きな季節です。美術館の庭園に大量のシロツメグサが咲いていたので、お花摘みを愉しみました ...続きを読む

美術館2015.05.16

先日、息子と2人で県美術館へ展覧会を鑑賞してきました。 コレクション展だったので、国内外の著名な現代美術作家の作品を数多く観る事ができました。こういった場合、学芸員の方の解説を聞きながら、一緒に観覧すると理解が深まって良 ...続きを読む

恐竜博物館2015.05.07

G.Wに恐竜博物館へ行ってきました。 建築物の設計は黒川紀章さんです。エントランスから4層分を一気に抜けるエスカレーターに乗り、まずは最下層の地下へ降ります。地下へ地下へと進んでいく感覚は、恐竜のいた中生代の地質へと掘り ...続きを読む

幼虫2015.04.25

昨年の秋に我が家へやってきたカブトムシの幼虫です。 名前は”かぶとくん” ”としおかぶと” ”さむ” ”はなちゃん” ”まるちゃん” 名付け親は全て息子です。息子の同級生のお母さんから5匹分けて頂きました。昆虫系が苦手な ...続きを読む

夜の珍客2015.04.19

先日のお風呂上りの事、ふと見上げると廊下の天井にヤモリの子どもが張り付いていました。 怖がる母を尻目に息子は大喜び、父にヤモリを捕まえてもらい、自分の手の中で大事そうに眺めていました。名前は『よろこちゃん』、息子が名付け ...続きを読む